2010年、ロワールにまた新しい生産者が誕生しました。
ジェレミー・クアスターナ、25 歳。1986 年8 月20 日生まれ。AOC で言うとCheverny のFresnes という村で生まれ育ちましたが、ワインとは全く無関係に育ちました。お父様はフランスガスにお勤め、農業とは全く無縁です。大学は同じロワールのTours 大学、専攻は西洋史でした。
ところが大学4年生の時に人生を変える出会いがあったのです。
たまたまおこずかい欲しさに収穫のアルバイトをしました。 近所のLes Vins Contes のオヴィリエ・ルマッソン氏のワイナリーです。気軽な気持ちでアルバイトしたのですが、その間に頭に衝撃を受けるようなナチュラなワインを沢山飲み、大の大人が真剣に農業に向かって命を懸けて働いている姿を見て、衝撃を受けました。
大学卒業後の進学に悩んでいる中、純粋なJeremy はある決断をします。そんなに不思議なワインなら、もう少し勉強してみたい!と…。
そして大学卒業後、今迄と分野の違うボルドー大学の醸造学科に2年通い、本格的にワインの醸造を勉強しました。その間もオリヴィエの収穫は手伝い、忙しい時は準スタッフとしてワイン醸造も手伝いました。
大学の卒業見習いに選んだのはボジョレーの大御所、今は亡き、マルセラ・ピエール氏のワイナリーです。そこでまた、ナチュラルワインを徹底に2008年に半年間勉強しました。そのスタジエも無事終了し、ボルドー大学を卒業と同時に彼が選らんだ人生はワインを自ら作る事です。
そして2009年に2haの畑を借りて2010年からワイン作りを始めました。 彼は生まれつき運が良かったのかもしれません。幸運にもご両親を始め、色んな方がJeremy を応援してくれてこんな最短でワイン作りを開始しました。
フランスのデビューは2011年6月のボルドーで行われるVINEXPOです。ここにブースを持つのではなく、この期間にボルドーの周りで開催されるいくつかもBIOのサロンで初デビューです。でも残念ながらこのデビューの時には彼のワインはほとんどSOLD OUTです。何故って、たった2haちょっとしかない畑の数量なので噂だけでプロの間でなくなりました。勿論日本には初上陸、初デビューです。
1.6haがGAMAY,0.6haがCOT。今は黒品種だけです。
畑の所有者が2008年迄化学肥料を使用していました。2009年は忙しくて何も出来なかったので無農薬に幸いなりましたが、本格的に手を入れたのは2010年からです。
Gamay100%のペティヤン。もう今更ペティヤンの説明は要りませんね。最初に苺ミルクのような薫、味わいはやや甘くそれが心地よいアペリティフになり、まるで杏のお酒のようです。GAMAY の中の若い樹齢の木だけで作りました(樹齢約10年)。収穫後(収量は25hl/ha)、3日間醸してプレス、発酵を途中でビン詰めしペティヤンを作りましたが、私個人の意見では少しビン詰めが遅かったと思います。でも出来上がったワインはそれなりに個性のあるロゼワイン。
ヨーグルトのようなマロの香りが心地よく、逆に泡がすぐになくなるので、飲みやすいのかもしれません。偉いところはSO2を一切入れていない事です。ブドウジュースと思われて下さい。初心者用のロゼワインです。
天然アルコール度数10度。BUENA ONDA はスペイン語で「良い感じ」という意味です。
- [ 商品コード ] 132
- ジェレミー・クアスターナ
- 【2012】 ブエナ・オンダ ペティヤン ロゼ
- [ 商品コード ] 132
- 価格2,360円(税込)
贈答品でご利用できます
一回のご注文で商品ごとに配送先を選べます贈答品でご利用できます 化粧箱をご利用の際は左メニューの最上部にある贈答用箱からそれぞれお選び下さい
商品ごとに配送先を選ぶこともできます
※送料無料は配送先ごとの合計金額が30,000円以上からとなります。
本数または内容によっては複数個口で発送になります。
その場合、送料は、1個はこちらで負担させていただきますが、2個目以上はお客様でご負担になる場合がございます。
※もちろんご負担のないよう、梱包の努力致します。
中戸屋@中村のブログ「でれすけmario」
定休日は毎週水曜日です