現オーナーであるルネ・モスと妻のアニエスは、1987年からトゥール市内でバーを兼ねたワインショップ を営んでいた。当時、取引先であったワイン生産者フランソワ・シデーヌやジョー・ピトンに大きく影響を受 けた彼らは、1993年ワインショップを閉め、ワインをつくる世界に転身を図る。

1994年、彼らはアンボワーズにある栽培醸造の職業訓練学校に通いワインづくりの基礎を学ぶ。(この時、彼らに教えた先生がティエリ・ピュズラとクリスチャン・ショサールだった。)

1995年学校を卒業したルネは、ポワティエから30km北東に上ったボセイ・シュール・クレーズという小さな村にあるワイナリーに入り、翌年には初めてのワインを仕込む。当時、最も懇意にしてくれた村近くでレストランを経営するジャッキー・ダレス氏の協力や紹介もあって、ルネは1997年研修の場をブルゴーニュに移す。ブルゴーニュに移った彼は、ドメーヌ・テヴノやフランソワ・ミクルスキ、ドミニク・ドゥラン、フレデリック・コサール等に出会い精力的にワインを学ぶ。

1999年ジョー・ピトンが奨めてくれたサン・ランベール・デュ・ラティ村にあるドメーヌを引き取り、妻のアニエスと 2人でドメーヌ・モスを立ち上げる。


現在、アニエス&ルネは16haの畑を4人で管理している。(繁忙期は季節労働者が数人手伝う。)
彼の所有するブドウ品種は、シュナン、カベルネソービニヨン、カベルネフラン、グロロ、ガメイで、樹齢は7~65年。
「美味しいワインは完熟したきれいなブドウを収穫することから始まる!」をモットーにワインづくりに励む彼らは、多様な微生物が繁殖する生きた土壌作りに余念がない。特に畑を深く耕すことに重点を置き、その他には農薬を使用せず抗体の強い完璧なブドウを手に入れる方法としてビオディナミを取り入れている。


2006年は日照りの影響でブドウの果皮が厚かっただめ、ワインが出来上がった当初はタンニンが強く、リリースまでに瓶熟で7年以上の月日を要している!今もなお骨格を支えるタンニンがしっかりとあり、まだまだ長熟に耐えられそうな予感がするが、目の粗いタンニンはきれいにそぎ落とされ、心地よい緻密な収斂味だけが残る!香りも時間が経つとともに複雑に変化していくので、グラスの中でゆっくりと色々な変化を楽しみたくなる!
ジビエを食べながら少し大きめのグラスで飲んでみたいワインだ!

ミレジム情報 当主アニェス&ルネ・モスのコメント
2006年は全体的に水不足の年だった。春のスタートは寒かったため、ブドウの成長が約1週間遅れた。だが、6月に入り一気に気温が上がり、7月いっぱいまで夏のような天気が続いた。雨もほとんど降らず、畑は慢性的な水不足に陥り、遅れを取り戻しつつあったブドウの成長も、日照りによるストレスで途中ブレーキがかかってしまった。
8月に入ると気温は幾分涼しくなったが、水不足は変わらず、ブドウは果皮が厚く実が小さかった。
9月に入ってからは一転、局地的に雷雨の多い不安定な天候が収穫の終わりまで続いた。我々のアンジュの畑はむしろ恵みの雨を待っていたのだが、ミクロクリマの影響で結局ほとんど雨が降らなかった。

  • [ 商品コード ] 1793
  • アニェス&ルネ・モス
  • 【2006】 アンジュ ルージュ
  • [ 商品コード ] 1793
  • 価格3,670円(税込)
  • 在庫切れ

  • この商品について問い合わせる
  • 返品の条件につきまして
贈答品でご利用できます
一回のご注文で商品ごとに配送先を選べます

贈答品でご利用できます 化粧箱をご利用の際は左メニューの最上部にある贈答用箱からそれぞれお選び下さい
商品ごとに配送先を選ぶこともできます

※送料無料は配送先ごとの合計金額が30,000円以上からとなります。
本数または内容によっては複数個口で発送になります。
その場合、送料は、1個はこちらで負担させていただきますが、2個目以上はお客様でご負担になる場合がございます。
※もちろんご負担のないよう、梱包の努力致します。

中戸屋@中村のブログ「でれすけmario」
戻る
お休みの日
3月の営業日
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
4月の営業日
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
営業時間9:00-19:00
定休日は毎週水曜日です